資源循環・カーボンニュートラルを実現する木質バイオマス成形材料 | 資源循環・カーボンニュートラルを実現する木質バイオマス成形材料 – 新技術創出交流会2025

資源循環・カーボンニュートラルを実現する木質バイオマス成形材料

菱華産業株式会社

公式サイト  https://www.miraiwood.com/

ブース番号:材-11
技術分野:材料

地域:東京23区

出展内容

資源循環・カーボンニュートラルを実現する木質バイオマス成形材料
(高い耐熱性+射出成形+硬質+切削加工+極性あり 産業用マテリアル)

東京都の機関との共同研究から生まれた木質バイオマス成形材料

持続可能な資源循環を目指して、菱華産業(以下、弊社)は、野球バット製造等の廃木材からリサイクル可能な木質バイオマス成形材料「MIRAIWOOD®」を開発しました。

産業から排出される木粉を回収し微粒子化、植物由来の生分解性樹脂を混合することで、量産グレードでも比重73.3%以上の高バイオマス成分にすることに成功。木成分が比重51%以上(体積では80%以上)のため「木製品」に分類することが可能です。

プラスチックと同様の高精度の射出成形が可能なため、幅広いプラ製品の代替が可能です。木成分なので塗装の密着性も高く、硬度が高いため切削加工も可能。絶縁体としても使えます。

また、環境技術で社会課題を解決するビジネスモデルを導入、伝統工芸山中漆器の資源循環化は日本政府SNSやNHK、Forbes誌にも取り上げられ、世界中から賞賛の声が届きました。

MIRAIWOOD®は、カーボンニュートラルや循環経済を現実的に社会実装できる最先端技術・素材と国内外で広く認知されつつあり、多くの企業の環境事業への採用が始まっています。

弊社ではバイオマス成形の受託製造のほか、環境素材の導入と活用のコンサルも行います。
・プラスチックからバイオマス環境素材への転換
・植物性残渣のバイオマス素材開発
・環境素材導入、ビジネスモデルのご相談
・カーボンニュートラル事業での試作開発、受託生産など、お気軽に問い合わせください。

企業情報

菱華産業株式会社

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4-6-2 
TEL03-5962-3901
E-mailinfo@miraiwood.com