cm級小型2周波RTK端末 MTRTK2 | cm級小型2周波RTK端末 MTRTK2 – 新技術創出交流会2025

cm級小型2周波RTK端末 MTRTK2

マイクロテクノロジー株式会社

公式サイト  https://www.microtechnology.co.jp/

ブース番号:A-47
技術分野:AI・IoT

地域:東京23区

出展内容

弊社では、RTK汎用基板「MTRTKⅡ」をベースにカスタム開発から量産も対応致します。
・GNSS機器の豊富な開発実績があり、お客様の要望に沿って仕様策定から製品設計、開発、量産まで対応可能です。

※MTRTKⅡにつきまして「テストでの使用で貸出、そのままご使用いただくための販売、カスタマイズなどのご相談」
 など御座いましたら是非ご連絡を頂けますようお願いいたします。
 販売単価は台数などにもよりますが、概算でアンテナ込み15万位を想定しております。
 何か御座いましたら、ご気軽にご連絡を頂ければ幸甚です。

※設計・製造受託サービス(ODM)
 弊社ではHW/FW/APLなどでお悩みな、お客様の製品開発をお手伝いさせていただきます。
(こんなことを行いたい、などのご相談にも乗らせて頂きます。)
=============用語説明================
・MTはMicro Technology(弊社の略)
・RTKとはリアルタイムキネマティックポジショニング(Real-time kinematic positioning)
 現在のGNSSの一般的なエラーを修正するための測量のアプリケーションGNSS信号の情報コンテンツに加えて
 信号の搬送波の位相の測定値を使用し、基準局が観測したGNSS信号から作成された補正情報を利用することで
 最大数cm程度の精度での位置測位を可能としております。

MTRTK2は設定次第で(ローバー/基準局どちらにも切り替え可能)
・基準局(絶対的な位置を把握している動かない局): 補正情報(GPSから得た位置と、自身の位置との誤差)を移動局に配信する。
・移動局(ローバー):配信された補正情報をGPS受信データに反映、自身の正確な位置を得る。

企業情報

マイクロテクノロジー株式会社

〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO
TEL03-3845-8080
E-mailtkurakata@microtechnology.co.jp